人気ブログランキング | 話題のタグを見る

plug
by kotanimasafumi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
my web site >
twitter >
bookshelf >
カテゴリ
せいかつ
しごと
けんちく
でざいん
めでぃあ
たび
ふぉと
つぶやき
おしらせ
いろいろ
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
検索
記事ランキング
画像一覧
名護市庁舎
名護市庁舎_e0149941_635926.jpg
時代が変われば時代の要請も変わるだろう。
それでも、沖縄の小さな街の大きな理想がかたちになった名護市庁舎には、時代を経ても変わらない何かが、夕方の心地良い風とともに流れていた。

モダニズムからポストモダンへと移行していくなか、
アメリカの建築批評家ケネス・フランプトンによるクリティカル・リージョナリズム(批判的地域主義)が1981年に提唱されるが、
まさしく地域と風土性とは何かと言うものが問われてきた時代。

そのような時代の中、「沖縄における建築とは何か」、「市庁舎はどうあるべきか」という二つの問いかけに、一見すると地域主義的な考え方が強く押し出されているようで、
でも実は機能主義的なデザインが垣間見えるところも興味深く、
竣工から30年経った現在でも新鮮な空間体験をもたらしてくれる貴重な建築。

屋根も壁もブロックの隙間だらけ。
それが沖縄の強い陽射しを受け、幾何学模様の美しい陰を作り出している。
視界が向こうまで抜けていき、圧迫感がない空間。
2階、3階には沖縄の伝統的なコミュニケーション場「アサギ」を生かしたアサギテラスが作られている。
アサギテラスには植物が植えられ、水が張られ、憩いの場であると同時に、空調も兼ねており、風が頬を撫でていく。
”あぁ沖縄だな”と思ってしまう。

1階入口には、英語で「CITY HALL」と書かれている。「CITY OFFICE」ではなく。
まさしく市民のための庁舎がさりげなく表現されている。

沖縄には「ガジュマル建築論」というものがある。
ガジュマルとは沖縄に植生する南方の大木だが、外見はとても異様で近寄りがたい。
その大きな枝は、太陽の強い日差しを遮り、濃い影を作り出す。
そこは風が通り、とても涼しくて心地よく快適で、これ以上の空間はない、と言ったもの。

名護市庁舎はこのガジュマル建築論をものの見事に体現したのではないだろうか。
名護市庁舎_e0149941_636612.jpg





名護市庁舎_e0149941_6364439.jpg
名護市庁舎_e0149941_637865.jpg
名護市庁舎_e0149941_6373758.jpg
名護市庁舎_e0149941_63831.jpg
名護市庁舎_e0149941_6381423.jpg
名護市庁舎_e0149941_6355213.jpg

by kotanimasafumi | 2014-11-22 06:03 | けんちく | Comments(0)
<< ムーンビーチ おきなわ >>